« 2007年01月 | メイン | 2007年03月 »
2007年02月26日
2006年日本の広告費
デンツノイド発表の資料によれば、2006年日本の広告費(推計)は、全体で5兆9954億円(前年比0.6%増)。
3年連続で増加というものの、マスコミ4媒体はすべて前年比減。
インターネットの29.3%増、3630億円だけが目立つ結果。
今年中にはインターネット広告(6.0%)が雑誌広告(6.5%)を抜く模様。
ただこの結果、4媒体の制作費は広告費に含めてるのにサイト制作費は含めてないから、実際はもっとすごいことになってるんだと思う。
ウェブ誘導型CMの影響もあってPPC広告費はインターネット広告3630億円のうち930億円。
メジャーなキーワードはだんだん手が出なくなっていく気がします。
投稿者 ADRED : 00:08 | コメント (27) | トラックバック
2007年02月23日
MACをはじめる絶好のチャンス?
今こそ、Macをはじめる絶好のチャンスです。
あなたがもしWindows Vistaへのアップグレードを考えているなら、
あなたは恐らく「新しいコンピュータ」が必要になるでしょう。
それなら、Macにしませんか?
(以下略)
アップルからこんなメールが届いた。
Boot CampでVistaが使えるようになったのか、と一瞬思ったけどどうやらそうでもないらしい。
確かにVistaの動作環境は異常なスペックを要求するのでわからなくもないが、
Vistaにしよう → 新しいパソコンが必要 → Macにしよう
というロジックを平然と展開するあたりがさすがアップルさん。
投稿者 ADRED : 15:34 | コメント (0) | トラックバック
2007年02月03日
佐藤可士和が生み出すデザインの力
R30に佐藤可士和が出てた。
去年の8月、彼のデザインでサイトをリニューアルして以来、じわじわとアクセス数(Alexa)を減らしていたPCサクセスの夜逃げ騒動がつい2日前。
実にタイムリーで可笑しかった。
PCサクセスのリニューアルサイトがアップされた当時、明快な解説をされてたken1111さんが、それより前に日経流通で公開されたカンプを見て、
「売れなくて半年後に再リニューアルという事態だけは避けていただきたいw」
と書かれていたが、まさにその「半年後」の倒産。
当時佐藤可士和は「ウェブデザインに新しい視点を提示できたのではないか」と手ごたえを感じていたらしいが、文字通り手ごたえ十分の結果となりましたとさ。